スタイルウォーク 会社案内

サブページメイン画像

経営理念

 / Mission 果たすべき使命

【不透明を透明にし、明確でわかりやすいサービスの提供】
情報化社会となった昨今、社会には様々な情報が流れてきます。
その結果、情報の是非の判断が逆に難しくなり、先入観をもった消費者は正しい選択ができない環境にあります。
我々は不透明な情報流通を断ち切り、透明性があり消費者にとって正しい選択ができるサービスの提供をミッションとし、成し遂げます。

 / Vision 提供したい未来

【優れるのではなく、異なる。本当に『信頼できる』と、感動して頂きたい】
幅広いマーケットの存在は競争意識が高まる一方、消費者に対するサービスが複雑化し限定化されてしまう時代です。
その結果、本質を知る前に飛びついてしまう。そして、囲い込まれ継続してしまう。
得をする為には運が必要です。しかし、損をしない為には是非の判断ができない情報や広告よりも、最低限の『知識』が必要不可欠です。
我々はその『知識』を視える化し、提供、そして消費者と共有できるサービスを目指しています。

 / Value 示したい価値

【ナンバー1よりも、オンリー1の価値】
大事なのは高い安い、新しい古いではなく、その物の価値、サービスの価値を知ることです。
1番の選択が叶わなくとも、『より感動できた2番の選択だった』と思って頂ける、そんな価値をお届けしたいです。

 / Ideal 理想の社会

競争よりも【共存】できる流通へ
自動車事業に関わらず、企業と顧客の繋がりは末永く時間を共にすることでより深いサービスへと変化していきます。
徹底した顧客満足の追求はそこにあると確信しています。
企業と商品を共有することで、顧客は既存のお店で継続したサービスを受けることができ、それが中小企業の底上げにもつながっていく。
大手でもカバーしきれないほどの市場がある中で、不透明な消費者のことを考えない競争よりも、より社会貢献できる「共存」を考えています。
そんな社会を理想とし、追い求めるため尽力していきます。理想ですよ!(笑)

代表メッセージ

 【競争よりも共存、不透明を透明にし、真っ透明なオンリーワン企業を目指す】

情報化社会となった現代では、本当に是非の判断が難しくなったと思います。
簡単に例えるならば、自分の価値観よりも他人の価値観に影響されやすい時代になってしまったと感じます。
『もっと消費者と向き合いたい』そう考えスタートしたのが株式会社スタイルウォークです。
我々は透明性のあるサービスと価値を提供します。

また、大いにあるマーケットの中で企業同士の利益を1番に考えた無駄な競争は、消費者にとって良い選択ができなくなっています。
消費者のことを本当に1番に考えたとき、たどりついた答えは競争よりも「共存」なのかなと、そう思いました。
この経営方針とビジョンを実現し、「車」と「企業」と「顧客」をつなぐ架け橋となり、皆様の良き相談パートナーになれれば幸いです。
私たちは車を必要とされるすべてのお客様の期待に応えられるよう、型に嵌らないスタイルと「強烈な努力」で前進して参ります。
まだまだ駆け出しではございますが、今後ともご支援とご鞭撻のほどよろしくお願い申しあげます。


代表取締役 花岡孝幸

会社概要

会社名

株式会社スタイルウォーク

創業

令和 3年 5月

代表

花岡孝幸

所在地

405-0076
山梨県笛吹市一宮町竹原田1342-1

連絡先

TEL:0553-39-9800FAX:0553-39-9801

業務内容

自動車販売・買取・整備・板金事業/自動車保険代理店業務/ケミカル製品取扱

営業時間

10:00~19:00

定休日

水曜日

取扱信販会社

株式会社ジャックス・株式会社オリエントコーポレーション・イオンプロダクトファイナンス・プレミア株式会社

取扱保険会社

損害保険ジャパン株式会社・三井住友海上火災保険株式会社

一般社団法人
日本自動車購入協会

会員番号:第K2209098

一般社団法人
自動車公正取引協議会

会員番号:03-17-06-0222-000

古物営業法に基づく表示

山梨県公安委員会許可番号 第471092021020号

自働車特定整備事業

自働車特定整備事業 認証番号 第 8-1477 号

社訓・モットー

「期待」されることにやりがいと喜びを!

会社案内

 【JPUC公式認定会社】

私たちは、自動車買取業界の健全化を進め、【一般消費者への安全・安心なサービスの提供】を実現いたします。
>>>詳しくはこちら
>>>一般社団法人日本自動車購入協会(JPUC)
>>>お問い合わせ窓口

 【公取協会認定会社】

自動車公取協(一般社団法人自動車公正取引協議会)は、内閣総理大臣(消費者庁長官)及び公正取引委員会の認定を受けた「自動車公正競争規約」を運用する機関として、関係6団体により昭和46年に設立されました。
自動車公取協は、二輪関係の2団体を加えた8団体を団体会員に、各団体に所属する事業者等を個別会員として、メーカーや新車ディーラー(国産・輸入車)、中古車販売店、二輪販売店にいたる自動車業界全体により構成されています。
自動車公取協は『適正表示で信頼される自動車販売』をモットーに事業を推進しています。

>>>一般社団法人自動車公正取引協議会

 【自動車特定整備事業】

株式会社スタイルウォークは陸運局認証の自動車整備工場です。
納車後、車検後のアフターフォローも全面的にお任せ下さい!

 【自動車保険代理店業務】

株式会社スタイルウォークは大手保険会社2社、「損害保険ジャパン株式会社」、「三井住友海上火災保険株式会社」の代理店となり、任意保険の取り扱いが可能となります。
納車後のフォロー、保険の見直し含めトータルサポートをお任せください。
ワンストップサービスで窓口を一本化し、しっかりとサポートさせて頂きます。

 月刊CENTURY/2022年11月号に掲載されました!
ゲストインタビュアー『ジャガー横田さん』

>>>詳しくはこちら

1/10

車買取などお車のことならなんでもこちらからご相談ください!

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0553-39-9800
で受け付けております。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら


お電話
お問合せ
無料査定